カテゴリー: LabNews

【ご案内】熊本大学大学院 教授システム学専攻 開講20周年記念シンポジウム開催のお知らせ

投稿日時:   2025-03-26   投稿者:   StaffYoshiLab

教育工学、インストラクショナル・デザイン(ID)、教育DX、eラーニングの研究および実践に携わる皆様へ

熊本大学大学院 教授システム学専攻は、教育技術分野における専門家育成と研究の推進を目的に2005年に設立され、2025年に開講20周年を迎えます。これを記念して、下記のとおり「開講20周年記念シンポジウム〜教授システム学の20年と未来を語る〜」を開催いたします。

本シンポジウムでは、教授システム学専攻の創設者であり、日本におけるインストラクショナル・デザイン(ID)研究の第一人者である鈴木克明 名誉教授による特別講演をはじめ、教育工学の理論と実践、社会実装に関する最新の知見が共有されます。鈴木氏の講演では、本専攻の歩みを振り返りながら、今後の教育設計・学習支援技術の展望について語られます。

また、教育DXの第一線で活躍されている仲林清 氏(日本デジタルラーニングコンソーシアム会長、 教育システム情報学会元会長)による基調講演では、外部資格認定と教育DXの連携による人材育成の可能性について実践的な視点からの示唆が得られます。

さらに、教育現場や産業界で実践を展開する修了生によるライトニングトーク、そして「社会課題を解決する教育の力」をテーマにしたパネルディスカッションも予定されており、教育工学、IDに関わる実践と研究の接続を再考する絶好の機会です。

研究者、実務家、大学院生を問わず、教育工学に関心をお持ちの多くの皆様のご参加をお待ちしております。


開催概要
日 時:2025年5月31日(土) 13:00~16:50
会 場:東京コンファレンスセンター・品川
主 催:熊本大学大学院 教授システム学専攻
参加費:無料(事前登録制)

詳細・お申し込み
シンポジウム特設ページ:
https://www.gsis.kumamoto-u.ac.jp/20th-gsis/symposium/

参加申込フォーム:
https://forms.gle/AFCv8yH53jHfRiuZ8


ご不明な点がありましたら、事務局までお気軽にお問い合わせください。
多くの皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。